SDGs

エステムの取り組みActivities

エステムグループでは環境・品質方針において
「SDGsの目標達成に貢献することを視野に入れ、環境負荷の低減、環境汚染の予防、環境保護を推進し、かつ生物多様性に配慮した事業活動を行います。」
としています。
この方針に基づき、エステムグループでは、すべての業務を通して「持続可能な社会」を実現するために様々な取り組みを行っています。

  • 環境負荷低減を推進

    • 自動車の適正走行を守り、数値目標を設定したエコ運転を推進しています。
    • 高効率機器を導入し、省エネルギー化を進めています。
    • 廃棄物を削減し、100%分別と100%リサイクルを推進しています。
  • 水処理施設の維持管理業務

    • ストックマネジメント手法を活用した維持管理を行っています。
    • 省エネルギーを意識した運転方法を提案します。
    • インターネットを活用した遠方監視・運転管理システムの導入を進めています。
  • 環境活動

    • 植林・育林活動を行っています。
    • 「水を中心とする環境文化と、安全で快適な自然環境の創造を通じて社会に貢献します」という経営理念に基づき、1991年から「環境フォーラム」を開催しています。
    • 毎年、エステムの環境活動を報告する「環境コミュニケーションレポート」を発行しています。
  • 社内の取り組み

    • 子どもの養育、介護等による性差を緩和する業務の仕組みを構築しています。
    • 週1回、本社周辺の清掃を行っています。地域での清掃ボランティア活動も行っています。

環境フォーラム

1991年から毎年「環境フォーラム」を開催しています。
講師を招き、環境に関する様々な課題について、私たちとどうつながるのか、広い視点からわかりやすく教えていただきます。
世界規模の環境問題から身近な環境問題まで、毎年幅広いテーマを取り上げています。
参加者の皆様が「私たち1人1人にできること」を思い描けるフォーラムを目指しています。
本フォーラムは、環境に関する公開講座「環境フォーラム」(なごや環境大学講座)でもあります。

詳しく見る

環境・コミュニケーションレポート

毎年6月に開催される当社の環境フォーラムにあわせ、毎年1回、環境コミュニケーションレポートを発行しています。
本冊子は、主にエステムの環境保全活動や、環境負荷削減への取り組みをまとめたものです。
その他、エステムグループの新しいチャレンジやトピックスも掲載しています。

詳しく見る

ボランティア活動

植林・育林活動や地域の清掃ボランティア活動を行っています。
植林・育林は、国内だけでなく、これまで中国の内モンゴル自治区やタイのチェンマイでの活動にも参加してきました。
国内の森林保全活動では、木を植えるだけでなく、鹿避けの防護柵設置や下草刈りも行っています。
清掃ボランティアは、毎週1回、朝礼に合わせて本社周辺のゴミ拾いをしています。
また、各地域の清掃活動にも参加しています。

詳しく見る

名古屋市エコ事業所認定

株式会社エステムは2003年5月に名古屋市エコ事業所に認定されました。
(認定番号 00166)

■名古屋市エコ事業所とは…
「エコ事業所」認定制度は、事業活動における環境に配慮した取り組みを自主的かつ積極的に実施している事業所について、名古屋市が「エコ事業所」として認定する制度です。
詳しくは名古屋市ホームページへ
■当社が取り組んだ内容の概要
  • 社有車排出ガス対策
  • 本社ビル電気使用量削減
  • グリーン商品の購入
  • 廃棄物の100%分別実施
  • 環境一般教育の実施
  • 中国・タイ・国内における植林活動 ・清掃ボランティア実施
NAGOYA 名古屋市エコ事業所
ボランティアマーク
このマークはエステムが非営利活動を行う際のシンボルマークです。地球と水、それら環境を支える手を表現しています。

水環境ACTIVE企業認定

株式会社エステムは2024年10月29日に水環境ACTIVE企業にに認定されました。

■水環境ACTIVE企業認定とは・・・
 水環境登録・認証制度実施要領第8条第1項に基づき、水環境に資する取組を積極的に実施している企業が認定されるものです。

■当社が取り組んだ内容の概要
鳳来寺つげの森育林活動

詳しく見る